
インフルエンザにかかる前に作った大型犬サイズの犬服の紹介です

柄がかわいいけど、色が落ち着いたグレー地に白柄なので、男の子でも女の子でもOKだと思います。
生地はフリースなのであったかですよ~
同じような色になってしまうけど、先日作ったぶらんのパーカーと
同じ生地で大型犬サイズの犬服も作りました

こちらは、シブイイメージなので男の子のほうが似合うかな~?
かなりオシャレな感じですよ
それにやわらかいし、裏起毛であったかいです
着せる時も脱がせる時もスルッと入るし脱げるので楽チンです
明日から1泊2日でぶらんと二人だけの小旅行に行ってきます。
親戚が伊豆で喫茶店をやっているんですが、ちょうど忙しい時期にスタッフがみんないないらしくて
急遽お手伝いしに行くことになったんです。
久しぶりに電車でお出かけなので、ぶらんがいい子にしていてくれるか少し心配ではありますが
その時の様子をレポートできたら、ブログで紹介したいと思います。
ではでは~


柄がかわいいけど、色が落ち着いたグレー地に白柄なので、男の子でも女の子でもOKだと思います。
生地はフリースなのであったかですよ~

同じような色になってしまうけど、先日作ったぶらんのパーカーと
同じ生地で大型犬サイズの犬服も作りました


こちらは、シブイイメージなので男の子のほうが似合うかな~?
かなりオシャレな感じですよ

それにやわらかいし、裏起毛であったかいです

着せる時も脱がせる時もスルッと入るし脱げるので楽チンです

明日から1泊2日でぶらんと二人だけの小旅行に行ってきます。
親戚が伊豆で喫茶店をやっているんですが、ちょうど忙しい時期にスタッフがみんないないらしくて
急遽お手伝いしに行くことになったんです。
久しぶりに電車でお出かけなので、ぶらんがいい子にしていてくれるか少し心配ではありますが
その時の様子をレポートできたら、ブログで紹介したいと思います。
ではでは~

スポンサーサイト

いやー、今週はインフルエンザでずっと寝込んでました~
高熱が続いて、薬を飲むと一時的に下がるんだけど、またすぐに上がる
熱が下がっている時に、ぶらんの散歩に行ったり、洗濯したりして
ふらふら状態でしたが、頑張りました
最初は、高熱と喉の痛みが主な症状でしたが、だんだん症状に変化が出てきて
咳が出てきて、鼻水が出てきて、タンが絡んでなどなど・・・
鼻水が出てきた頃、とにかく良く鼻をかんでました
勢いよくチーンってかんだら、左耳がアイタタタ・・・。
その後、左耳が蓋をしたみたいになって、空気が抜けない感じ。
なんか、耳の中に綿を詰めた感じ。
頭を振ると、カシャカシャと音がなる。
なんだ?
もしかして、鼓膜が破れたのか?
耳の近くで指を鳴らして音を確認してみる
音はちゃんと聞こえてるから、鼓膜は破れてないな。
昨日の夜は、耳と頭と歯が痛くてあまり眠れませんでした。
で、これはなんかおかしいから耳鼻科に行って診てもらってきました。
鼻のかみすぎ~って、中耳炎になってるよ~って言われました
全く、踏んだり蹴ったりな1週間でした

高熱が続いて、薬を飲むと一時的に下がるんだけど、またすぐに上がる
熱が下がっている時に、ぶらんの散歩に行ったり、洗濯したりして
ふらふら状態でしたが、頑張りました

最初は、高熱と喉の痛みが主な症状でしたが、だんだん症状に変化が出てきて
咳が出てきて、鼻水が出てきて、タンが絡んでなどなど・・・
鼻水が出てきた頃、とにかく良く鼻をかんでました

勢いよくチーンってかんだら、左耳がアイタタタ・・・。
その後、左耳が蓋をしたみたいになって、空気が抜けない感じ。
なんか、耳の中に綿を詰めた感じ。
頭を振ると、カシャカシャと音がなる。
なんだ?
もしかして、鼓膜が破れたのか?
耳の近くで指を鳴らして音を確認してみる
音はちゃんと聞こえてるから、鼓膜は破れてないな。
昨日の夜は、耳と頭と歯が痛くてあまり眠れませんでした。
で、これはなんかおかしいから耳鼻科に行って診てもらってきました。
鼻のかみすぎ~って、中耳炎になってるよ~って言われました

全く、踏んだり蹴ったりな1週間でした


風邪で?食欲不振&発熱だったぶらんが、食欲も戻り、元気にお散歩にも
行けるようになりました~。
土曜日は、まだまだだるそうにしていました

私が写真を撮ろうとまわりをウロウロしても、全く気にする気配もない

ボーっとしてます

今日は、食欲全開
お薬もバクバク食べちゃうし~
多分もう大丈夫だと思いますが、念の為このままお薬が無くなるまで飲ませようと思います。
最近、ちょっと気になる事があって、前側から抱っこしようとすると、お腹のあたりが
痛いのか、キャンって鳴くようになったんです。
何か痛みを感じてるのかな~
レントゲンの結果を見ると特にお腹のあたりに何かあるという診断結果はなかったし・・・。
うーん、いったいなんなんだろう。
同じような症状があるよ~という方がいたら、情報下さいませ。
病気の時だけでいいから、しゃっべってくれないかな~
行けるようになりました~。
土曜日は、まだまだだるそうにしていました


私が写真を撮ろうとまわりをウロウロしても、全く気にする気配もない


ボーっとしてます


今日は、食欲全開

お薬もバクバク食べちゃうし~

多分もう大丈夫だと思いますが、念の為このままお薬が無くなるまで飲ませようと思います。
最近、ちょっと気になる事があって、前側から抱っこしようとすると、お腹のあたりが
痛いのか、キャンって鳴くようになったんです。
何か痛みを感じてるのかな~

レントゲンの結果を見ると特にお腹のあたりに何かあるという診断結果はなかったし・・・。
うーん、いったいなんなんだろう。
同じような症状があるよ~という方がいたら、情報下さいませ。

病気の時だけでいいから、しゃっべってくれないかな~


今朝いつものように朝ごはんをぶらんに出したら、全く食べない・・・
おかしいなぁ~
いつもご飯は残さず食べるのに・・・。
しばらくすると、ブルブルと震えながら私をじーっと見つめます。
「ママ、なんだか具合が悪いよっ、助けて」って言っているようでした。
もしかしたら、お腹が痛くて下痢しちゃってるのかな?
とりあえず、散歩に連れていってみよう。
出たらすぐに大量のおしっこをして、その後歩きはするけど、物凄くスロー
しきりに私の顔を見上げる。
これはいつもと違う、具合が悪いんだ。
いったいぶらんの体に何が起こっているんだ
今日は、午前も午後も仕事が入っている。
でも、このまま置いてはいけない。
そこで、午前中は仕事を休んで、ぶらんを病院へ連れて行くことにした。
判断を誤って最悪な状態になったら、絶対に後悔する。
それに、こんなつらそうなぶらんを一人置き去りにしてはいけない。
早速病院に連れていってまずは、熱を測ってみたら、39.2℃少し熱が高い。
次に血液検査、しかも血液検査も3種類やってもらって
その後、レントゲンを撮ってもらいました。
血液検査の結果はほぼ正常値。
レントゲンの結果はほんの少し肺が汚いって言われましたが、肺炎までは
いってないでしょうという診断でした。
風邪のような感じだと思いますとのこと・・・
私でも、風邪なんか引いてないのに、ぶらんは弱いなぁ・・・
で、注射で抗生物質と栄養剤を打ってもらい、1週間分の抗生剤を頂いて様子を
見ることになりました。
来週の土曜日にまた診察に行ってくる予定です。
夜ご飯はフードをやわらかくして出したら、全部食べました。
食欲も出たし、熱も38.7℃と少し下がり、朝よりは元気になりましたが今もだるそう
今日は治療費として約2万円が飛んでいきました~
明日は、大雪になるという事で、それでも散歩にはいかないといけないので
ぶらんの風邪が悪化しないように、おしっこと
だけしたら、帰ってくるようにしたいと思う。
とにかく今は安静第一。
仕事が月曜日までは無いのでそれだけは良かったと思う。
わんこも風邪ひくんですね・・・。
皆様のわんこ達も風邪などひかないようにお気を付け下さいませ~

おかしいなぁ~
いつもご飯は残さず食べるのに・・・。
しばらくすると、ブルブルと震えながら私をじーっと見つめます。
「ママ、なんだか具合が悪いよっ、助けて」って言っているようでした。
もしかしたら、お腹が痛くて下痢しちゃってるのかな?
とりあえず、散歩に連れていってみよう。

出たらすぐに大量のおしっこをして、その後歩きはするけど、物凄くスロー

しきりに私の顔を見上げる。

これはいつもと違う、具合が悪いんだ。
いったいぶらんの体に何が起こっているんだ

今日は、午前も午後も仕事が入っている。
でも、このまま置いてはいけない。
そこで、午前中は仕事を休んで、ぶらんを病院へ連れて行くことにした。
判断を誤って最悪な状態になったら、絶対に後悔する。
それに、こんなつらそうなぶらんを一人置き去りにしてはいけない。
早速病院に連れていってまずは、熱を測ってみたら、39.2℃少し熱が高い。
次に血液検査、しかも血液検査も3種類やってもらって
その後、レントゲンを撮ってもらいました。
血液検査の結果はほぼ正常値。
レントゲンの結果はほんの少し肺が汚いって言われましたが、肺炎までは
いってないでしょうという診断でした。
風邪のような感じだと思いますとのこと・・・

私でも、風邪なんか引いてないのに、ぶらんは弱いなぁ・・・

で、注射で抗生物質と栄養剤を打ってもらい、1週間分の抗生剤を頂いて様子を
見ることになりました。
来週の土曜日にまた診察に行ってくる予定です。
夜ご飯はフードをやわらかくして出したら、全部食べました。
食欲も出たし、熱も38.7℃と少し下がり、朝よりは元気になりましたが今もだるそう

今日は治療費として約2万円が飛んでいきました~

明日は、大雪になるという事で、それでも散歩にはいかないといけないので
ぶらんの風邪が悪化しないように、おしっこと

とにかく今は安静第一。
仕事が月曜日までは無いのでそれだけは良かったと思う。
わんこも風邪ひくんですね・・・。
皆様のわんこ達も風邪などひかないようにお気を付け下さいませ~

* HOME *